鯱っ子日記48

おはようございます!🔆

今回の鯱っ子日記を担当させていただきます、3年生の新・じゅーしーちきんちゃんです!🍗

 

前回鯱っ子日記を担当させて頂いたのが、もう二年前で気づいたら上級生の3年生になっていて、鯱っ子として過ごせる時間も半分以上過ぎているのだなと、日記を書いていてふと実感しました。2年前もお祭り担当の時に書かせて頂いたのですが、今回も犬山踊芸祭のお祭り担当補佐として鯱について深く考える機会があったので、3年目の私が感じる鯱について書かせていただこうとおもいます!✍️

 

振り返れば憧れだった鯱に入り、1年生の頃は鯱っ子でありながら鯱は憧れの場所でした。でも今 鯱ってどんな場所? って聞かれたら「成長できる場所」と答えると思います。大の人見知りの私が広報班に入って後輩と話せるようになったり…

など私だけじゃなく鯱っ子全員がそれぞれなにかに挑戦し、成長できてるのかなと感じます。

特に今いる鯱っ子はコロナという大きな壁にぶつかって、練習も今までと方法が変わり、お祭りにもたくさんの制限があって、来年も出れると思っていたお祭りが無くなったりと悔しい思いを沢山してきました。

でもだからこそ、当たり前だと思っていた日常に感謝できるようになったし、練習ができて鯱っ子に会えることが何十倍も嬉しくなったし、お祭りでお客さんに見てもらえることが何百倍も楽しみで大切なものになったと思います。

こう思えるようになったということもひとつの成長なのかなと思うし、鯱に入ってなければ経験もしないことだったのかなと思います💭

 

長々と書いてしまいましたが、最後に1つだけお知らせ的なものを!

今週末には有観客で開催される犬山踊芸祭があります!このお祭りが26代目最後のお祭りになります。26代目の作品は私の同期が中心となって作ってくれた作品で、自分は作品作りには関わっていませんが、なんだか思い入れが違うように感じます。この作品が私の自慢だし、こんな素敵な作品を作ってくれた同期が私の誇りです!だからこそ、この作品をもっともっと多くの人に届けたいです✈️

26代目の集大成、必ず最高な演舞をお届けするので、是非犬山踊芸祭にお越しください!

 

長く拙い文章になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!🙇‍♀️

まだまだ予断を許さない状況ですので、感染症対策は忘れずに、皆様に元気に会えることを鯱っ子一同楽しみにしています!💫